| 助教授 | 
         能登正人   | 
         | 
      
      
        | 嘱託職員 | 
        松田充敏 | 
          | 
      
      
        |  M2 | 
        永松大和   | 
         「Performance Evaluations for Clustered Wireless Ad-Hoc Networks」  
          予稿 修士論文 | 
      
      
        |   | 
        小川達也 | 
          | 
      
      
        | M1 | 
         有川隼   | 
        「アドホックネットワークのルートディスカバリ─における省電力フラッディング手法」 | 
      
      
        |   | 
         橋本大樹  | 
           | 
      
      
        | B4 | 
         伊藤巧   | 
          | 
      
      
        |   | 
         内田健太郎   | 
        「ファジィ交渉エージェントを利用したスケジュール調整システム」 
            予稿 卒論  
         
           | 
      
      
        |   | 
         大竹由夏   | 
        「電子カルテ普及のための医療情報共有システムの提案」 
          予稿 卒論 | 
      
      
        |   | 
        大津拓也  | 
        「迷惑メール振り分けを応用したフィッシングのフィルタリングに関する研究」 
          予稿 卒論 | 
      
      
        |   | 
        倉重直人 | 
        「身障者個人に応じた最短経路探索決定手段」 
          予稿 卒論 | 
      
      
        |   | 
        斉藤隼人 | 
        「階層化Mobile IPにおけるパケット処理の最適化に関する研究」 
          予稿 卒論 | 
      
      
        |   | 
        鈴木秀治 | 
        「非同期通信を用いた住所検索システムの構築」 
          予稿 卒論 | 
      
      
        |   | 
        田邊康彦 | 
        「ベイズ理論を用いた迷惑メールフィルタの改善」 
          予稿 卒論 | 
      
      
        |   | 
        中村利津也 | 
        「エージェント指向情報伝播モデルにおけるユーザ間コミュニケーション支援」 
          予稿 卒論 | 
      
      
        |   | 
        宮川翔 | 
        「一様分布ネットワークにおける確率論的解析」 
          予稿 卒論 | 
      
      
        |   | 
        若山永志 | 
        「非文字資料におけるオントロジーを考慮した類似度モデルの提案」 
          予稿 卒論 | 
        
      
          |